今日は以前から計画してた大竹にある三倉岳へ。


朝日岳、中岳、夕陽岳の鋭くとがった3つの峰があり、「三本槍」との異名も。



安全面から鎖場を登りに使うBコースから登り、Aコースで下山することに。

6合目あたりの展望休息ベンチで一息。見晴らしも最高!
ひたすら樹林の中を登ってきたので、景色が変りテンションUP。

朝日岳には思ってたより早く1時間弱で到着。ヤッホー。


次に中岳へ。
中岳への岩峰は鎖を頼りに登る。


絶景!けど下を覗くのは怖い。
おまけに谷から吹きさらす強風で怖さ倍増。
お尻の落ちつかない山頂でした。(苦笑)
今まで気付かなかったけど高所恐怖症なのかも!?

次は夕陽岳へ。
大きな長い鎖場を楽しみながら登る。


ここも超絶景の展望岩です。
最高のロケーションでした。

三倉岳山頂には行かず、そのままAコースで下山。
ゆっくり休憩をいれて往復3時間半くらいの登山でした。
男心をくすぐるカッコイイ山で楽しかったです。

帰り道に廿日市のマウンテン・ギアの店「ナカシン」に立ち寄りました。
山頂で美味いコーヒーを飲みたいのでガスバーナーが欲しいな。
ちょっと大きめのバックパックも。
No comments:
Post a Comment