瀬戸内海の軍艦島と産業遺跡を巡るクルーズへ。

瀬戸内のモン・サン・ミッシェル!?
工場・廃墟マニアから注目されてる契島。島の名前も渋すぎ。
戦時中、軍艦と間違われ米軍から空襲を受けたらしい。
魚雷を撃ち込まれた長崎の端島に負けず劣らずの逸話デスね。

大久野島〜契島〜大三島〜小島〜四阪島〜小大下島と3時間のクルージング。

四阪島もカッコよかった。

大崎上島の清風館の露天風呂もステキでした。
売店には大崎上島の特産品の数々

宝韶寿のレモン

きくや商店の焼肉のたれ

みかんあめ。手のひらサイズの段ボールパッケージが可愛い
あ、岡本醤油、買い忘れたわ、、、

旅の〆は徳森食堂のラーメン(1.5盛り)
天気も良くて充実した休日になったなぁ〜